MJトトロ
真島先生の目を貼らせて頂いた💦トトロ
(ズバ子はMJトトロ!と言っています。
MAJIMA先生=MJ)
こちら
いくらズバ子の希望とはいえ
少しおふざけがすぎるかなと思いつつ
2日間様子を見ていました。
MJトトロ‥
しっかりと目があっているようで
集中できているようです☺️
そして
休憩時間は‥
こちら
MJトトロ
クルン!とひっくり返されています笑
休憩する時は
「暫し休憩行って来ます!」
という感じでしょうか〜
何だか効果抜群!?
それにしても
目だけ貼るなんて
真島先生ごめんなさいっm(_ _)m
と、言いつつも‥
効果抜群MJトトロにこのままズバ子を見守っていただこうと思います。
24時間見守りありがとうございます(≧∀≦)
これからも分かるように
やはり、
松江塾
塾があなたの成績を上げます!
塾が管理をしますよ!
そういった塾ではありませんね。
だって子供自身が先生を常に感じていたいって
ここまでにはなかなかなりません。
ちなみにポニャ子も受験期
真島先生からのLINEセッセージと
真島先生の写真を机のところに貼っていました
また、受験後は
合格発表の日にやりとりした
真島先生とのLINEメッセージを
タブレットの待ち受けにもしてありました。
シバ子家どんだけ真島先生好きなん🥰
おそらく娘たちにとって
真島先生の言葉は
ストレートに届く
真島先生の言葉だから
真島先生の目だから
やる気が出る
と言うことだと思う。
また真島先生と齋藤先生、バイトの方たちがつくりだす松江塾は
子供たちをしっかりと受け止め
認めてくれ
あるべき姿を自然と想像できるよう
色んな話を様々な角度からしてくれ
動画を送ってくれ(卒塾生の方の体験談)
ここぞという時に背中を押してくれる
送られてくる
教材を受け取ったその時さえも
松江塾の温かさを
バイトの皆さんのお手紙や
綺麗にセットされた教材をみて
いつも感じます。
こういう積み重ねが
子供たちの心を
大きく動かしてくれているんだな
と思います。
人は出会う人で変わる
人は人から学ぶ
人を動かす
これらの経験は
勉強よりも大切で
生きていく上での土台となっていくんだろうなぁと、松江塾と出会えてよかったなぁと感じます。