当ブログはプロモーションが含まれています

2024-01-01から1年間の記事一覧

自分を活かす

いかす 活かす 生かす 自分と向き合い対話し 自分の良さを活かす。 最近思うけど 自分を活かして生きられることほど 幸せなことってないし それは 一朝一夕では出来ることではないからこそ そこに楽しみがあるんだな、と。 子どもたちの成長と共に 親として …

週末はキッチンリセットで心もリセット

1週間に一度 キッチンを丸洗いする。 こうして〜↓ ‥ こうなる( ´∀`)スッキリー! 時間にして10分弱 たったこれだけのことで 心もリセットされる。 母親の心の安定は 家庭の雰囲気に直結する つまり 子どもたちの心の安定にも繋がる だからこそ 自分の中で …

劇団四季キャッツ〜芸術鑑賞は脳と心を耕される感覚 その2!

先日、 劇団四季『キャッツ』を観に行ってきました。 少し早めに会場へ入ると そこには「素敵なゴミ捨て場」が 広がっていて キョロキョロしている自分が まるでゴミ捨て場に迷い込んでしまった猫!? まさしくそんな感じでした( ´∀`) セットの一つ一つのリ…

サグラダファミリア展〜芸術鑑賞は脳と心を耕される感覚

待ちに待ったサグラダファミリア展!! 行ってきました(o^^o) と言っても‥ 最近行ったのではなく 先月のこと。 書いたつもりでいました 芸術に触れると モノクロの世界が 一気にカラフルになるような パズルの最後のピースを入れる時のような 青空を見て 視…

新人研修からみえるもの

新人研修 初めて会った時の空気 話す時の目の動き 伝えた事への反応 言葉の選び方 分からなかった時の行動‥ 一つ一つの仕草 同じ事柄を伝えるにも 相手の小さな反応を拾い集め 何処から どんな切り口で どの言葉を使って どれぐらいの深さで伝えるのか 一回…

人を育てる上で大切な事〜「育つのを邪魔しない」

先日 元サッカー日本代表監督岡田さんが 子育てや選手育成について 大切な事を語っている動画を見ました その中で 「育てるなんておこがましい 育つのを邪魔しないよう 心を鬼にして 見守って 頑張れ と応援するしかない」 というような事を話されていました…

言語化=自分と向き合うこと

久々にブログに戻ってくると 表現の仕方、方向は 無限にあって それを どの言葉を使い どう表現し どの角度から どう伝えるのか 今自分はどんな状態なのか そこからどうしていくのか どうしていきたいのか 様々な方向から 問いただされているように思うんで…

笑顔は人は引き寄せ、そこからさらにプラスの輪が広がっていく

先日 海外の家族特集 (旅行に密着、のような感じ) をTVで見ていてふと感じたことがあった。 特に見ようと思っていた番組ではなく 車で移動中 たまたま流れてきた番組。 だけど つい、見入ってしまった。 その「つい」「見入る」は どこにあったのだろう、 …

「普通」って人それぞれの普通があり 親子であってもそれは全く違うもの 子供の「普通」と向き合うためにまず親がやるべき事

「普通は〜だよね」 この普通 人それぞれ その基準は違う では 親と子はどうだろう 親の「普通」 と 子の「普通」 同じだと認識しがちだけれど 親子とて 全く違う。 自分の子育てを振り返った時 娘たちが小学校高学年ごろからは 一変して 親である自分の「普…

家事時短⇄心に余裕=母穏やかに=子供たちも穏やかに!?おすすめキッチングッズ!

今回オススメするグッズ これを使いだしてから キッチンリセットがあっという間! 使う度に気持ちよくて つい使いたくなってしまうほど(^^) そんなキッチングッズは これ↓ marna キッチンスキージー! シンクの横のワークトップ(お野菜切ったりするスペース…

「防犯は病気の予防と似ている」オススメ防犯ブザー♪

先日 防犯ブザーが壊れたので こちらを購入。 Zerogauge防犯ブザー 開封すると 手書きのメッセージが〜(о´∀`о) 最近手書きってなかなかないので少し感動 商品説明用紙には この防犯ブザーが出来上がるまでに 紆余曲折を経てきた事 また検品は 就労支援施設の…

「自分軸」それをどう育てていくのか

今いるところで まずは 沢山の人と関わり 向き合い その違いを楽しもう。 色んな人と関われば関わるほど 一つの物事に対しても 色んな捉え方があり 価値観があり 見え方があると知る 色んなことを感じ 喜怒哀楽を知る それら全てが 自分と向き合うきっかけに…

松江塾=無敵メンタル養成所!?

無敵メンタル‥とな!? 真島先生お決まりの 圧が強めのお題発表ですね(o^^o) 真島先生のこのパターン これに出会うと脳が一気に動き出す。 この感じ好きです笑 ではシバ子の思う無敵メンタル〜 無敵メンタルは 誰もが皆持っていて それが真の無敵になるかど…

ブログは大切な瞬間を鮮度高く閉じ込めておける場所

先日、 ズバ子が おやつを頬張りながら こんな話をしてくれた。 「クラスの中で勉強できたり 頭いいなぁって子は 例えばその子が本を読んでいても 話しかけたら 一旦本を読むのを止めて 目を見て話を聞いてくれる そうじゃない子は 本を読んだまま 目を合わ…

ことば遊び 高1ポニャ子編

高1ポニャ子 最近マイブームができたらしい。 ありがとう 麦芽糖 天然痘 こんな感じで 語尾で韻を踏むのにハマっているよう(o^^o) ご馳走 海藻 無愛想 しりとり 椋鳥 命取り などなど ポニャ子が 突然言い出すので笑 そのお題にのり 皆で色々出し合って遊ん…

「不便」の価値を見つめ直した週末

昨日はポニャ子が華道に行く日でした 家から華道教室までは 直線距離で約3キロ。 歩いていくという発想は 親も子も全くなくて‥ いつも車でササッと送迎。 ただ昨日はいつものように行かなかったんです ポニャ子を華道教室へ送って行った後 母シバ子が急に調…

最低気温が15度違うと身体にはどんな変化が現れる?

昨日は始発の電車に乗り空港まで行き 沖縄へ✈️ 今日沖縄でシバ子が用事があるため ポニャ子、ズバ子も一緒に来ています。 シバ子の住んでいる地域と沖縄 その気温差はなんと約15度!! こんな気温の差に耐えられるのかなぁ と心配していたけど 人の体って本…

「いってきま〜す」この後ろ姿をこうやって見送れるのもあと何回なんだろう

現在シバ子家の娘たち ポニャ子は高1 ズバ子は中1 ポニャ子は、まだ外が暗い中‥(・∀・) 最寄りの駅まで車で送っていく。 大きなリュックを背負いながらも軽やかに駅へと歩いて行くその後ろ姿 ズバ子は、寒い中 手袋忘れた〜と言いながらそのまま颯爽と自転車…

松江塾真島先生の授業、ここが他とは違う面白さ!

先程 チラッと真島先生のブログを見てみると‥ ↓こちらを発見!! これは即、書かねば!ですね(^^) 我が家では 真島先生の授業といえば 大好きなお笑い芸人の動画を見る感覚に近い もしくは‥ 松江塾がディズニーランドで 真島先生がミッキー で‥笑 そこへいけ…

「習慣化したら脳なしで出来るよね〜」

夕食後 お皿を片付けたら 即、 教材をダイニングテーブルに並べた高1ポニャ子 (時々、突然ダイニングテーブルで勉強をし出します(*^^*)今日はそんな気分の様子) そこでポニャ子が 「習慣化したら脳なしで出来るよね〜」 と、呟く それに対して 「かっこよ…

家族で食卓を囲む事ほど幸せなことってあるのかな

家族で食卓を囲む 美味しいものを皆で分け合いながら 美味しいね〜から始まる会話 スムーズに色んな話に花が咲く 地震や事故 いつどこで起きてもおかしくない だからこそ 家族で 笑い合い話せること 食卓を囲むこと それだけでも こんな幸せなことってないよ…

自然災害は突然に 分かってはいてもやはり不安と恐怖が強く現れるのは守りたい人がいるから

夕方 突然スマホから 緊急地震速報の警告音が鳴り響き 不安と恐怖が 体内から一気にぶわっと湧き上がる‥ あの不調和音はいつ聞いてもドキッとします( ´Д`) ポニャ子とズバ子が ちょうど外の倉庫に用事があり行っていた。 倉庫には倒れそうなものが沢山あるの…